食事による産み分け

食事による産み分けをするための基本的な考え方は、男性や女性の体をアルカリ性や酸性に傾かせて、男の子や女の子を産み分けするというものです。

男の子を望むなら、男性は肉や魚を中心に食べ、女性はサラダ中心の食事を摂る。

反対に、女の子なら、男性がサラダ中心の食事を取り、女性が肉や魚を中心に食べるというものです。

では、このような食事法での産み分けは、本当に効果があるのでしょうか?

人間の体には、ホメオスタシスといって体温や血圧、体液の浸透圧やPH(アルカリ性や酸性)などを一定に保とうとする性質があり、これによって、人間の体は健康を保つ事が出来ます。

ですから、このような食事法に頼っても、体内のPHがどちらかに傾くとは考えにくく、もし仮に、過度の摂取によってPHのバランスが崩れるような事があるとすれば、それは、体にとっては非常に危険な事だとも言えます。

また、男性が射精する精子は、約3ヶ月前に作られ始めたものですので、例え、この食事法に効果があると仮定しても、男性は最低でも3ヶ月間にわたって、偏った食事を取る事になります。

これでは、体調を壊してしまいかねません。

妊娠するためには、男女共に健康であることが望ましいのですから、毎日の食事は出来る限りバランスを良くし、健康的な体を維持する方が、産み分けには効果があると考えるべきではないでしょうか。

そうは言っても、食事による産み分けの効果が全く無いとも言い切れないことから、例えば、男の子の産み分けをしたいなら、夕食には、夫にニンニクを食べさせて精力を付けてもらって頑張れば、食事による産み分けの効果があると言えなくはありません。

ベイビーサポートblank

 

サイトマップ